整備の報告 4PT&マイティバーロールバー(名古屋) ロールバーの取り付けと幌の移植を依頼されました。幌は幌骨が曲がってしまったため中古幌骨に交換するのと同時に、サイドウェザーストリ... 2016-02-15 詳しくみる
整備の報告 足回りリフレッシュ・車高調取替(岐阜) 純正のビルシュタインにダウンサスを組んでいたが、車高が下がりすぎて車検が通らない状態。思い切って車高調に交換する事に。デモカーを... 2016-02-10 詳しくみる
整備の報告 ファイナルギヤ変更(名古屋) NB8Cロードスター後期を乗られているお客様でファイナルギヤを4.1に変更したいと依頼を受けました。LSD2WEYはすでに入って... 2016-02-09 詳しくみる
整備の報告 全塗装・完結(名古屋) ハードトップの組み付けも終わり、フロントヘッダーウェザーストリップを交換。組み付けが終わり、ハードトップを載せ、一度板金屋さんに... 2016-02-04 詳しくみる
整備の報告 ロードスター車検でリフレッシュ(滋賀) ロードスター車検で、ラジエータ・ホース一式・ヒーターホースと言った水回りとブレーキオーバーホールを依頼されました。ブレーキキャリ... 2016-01-21 詳しくみる
整備の報告 ロードスター車検(岐阜) ロードスター車検の依頼を受けました。当社入庫時にまず目に付いたのが車高の低さ!!これでは、車検が受かりませんよ~と。タイヤも交換... 2016-01-14 詳しくみる
整備の報告 ロド車検でブレーキ・クラッチマスターポンプ取替 走行距離13万km前回のメンテナンスで、ブレーキ・キャリパーオーバーホール済み。今回の車検では、ブレーキマスターポンプからのオイ... 2016-01-08 詳しくみる