ロードスターの走りの楽しさを支えるのは足回りだが、その中でも根本パーツといわれているのがブッシュです。
そもそもサスペンションブッシュというのは、サスアームの可動部分の継ぎ手的な存在で、アームの動きに合わせて絶えず変形し衝撃を吸収しているゴムと言えます。
しかし、ブッシュはゴム製品だけに経年変化によってヘタリや亀裂が入ったりして傷んでしまいます。そうなると、せっかくのダブルウィッシュボンも宝の持ち腐れとなってしまいます。
そこで、マツダS製MIXのN1仕様、強化ブッシュ、ピロブッシュ、純正ブッシュの4種類設定し、必要な4輪アライメントも価格に含みました。足回りのリフレッシュをおすすめします。
受 付:月~土曜日(祝日休業)
メニュー | セット価格 | 通常価格 | 部品代 | 工賃 | アライメント |
---|---|---|---|---|---|
純正ブッシュセット | ¥157,020(税別) | ¥162,020 | ¥62,020 | ¥80,000 | ¥20,000 |
MIXブッシュセット | ¥216,140(税別) | ¥221,140 | ¥121,140 | ¥80,000 | ¥20,000 |
強化ブッシュセット | ¥185,000(税別) | ¥190,000 | ¥90,000 | ¥80,000 | ¥20,000 |
ピロブッシュセット | ¥264,000(税別) | ¥269,000 | ¥162,000 | ¥87,000 | ¥20,000 |